☆ カモミール(ローマン) ★ カモミール(ジャーマン) ☆ ROMAN CHAMOMILE ★ GERMAN CHAMOMILE 学名: ☆ Chamaemelum nobile / Anthemis nobilis ★ Matricaria chamomilla / Matricaria recutita 精油種類: 草本 抽出部位: 頭状花 抽出方法: 水蒸気蒸留法 原産地: イギリス ノート(香りの種類):☆★ どちらもミドルノート 精油の香りの度合い: ☆ ローマンカモミール:強 ★ ジャーマンカモミール:非常に強い <精油の効能> ☆ ローマンカモミール 鎮痛、催眠、神経鎮静、抗神経痛、抗炎症、鎮痙、消毒、殺菌、殺バクテリア、駆風、胆汁分泌促進、瘢痕形成、消化促進、月経促進、発汗、解熱、貧血防止、利肝、癒傷、強肝、健胃、強壮、駆虫作用があります。 ★ ジャーマンカモミール 鎮痛、神経鎮静、神経強壮、抗アレルギー、抗炎症、鎮痙、 殺菌、殺バクテリア、抗真菌、駆風、瘢痕形成、胆汁排出促進、消化促進、月経促進、 解熱、強肝、白血球生成促進、健胃、発汗、駆虫、外傷治癒作用があります。 <注意事項> ☆ ローマンカモミールは大量に使用すると、催眠作用があります。 ★ ジャーマンカモミールは無毒非刺激ですが、まれに皮膚炎を引き起こします。 <香りの感想> ☆ ローマンカモミール 淡い青色をしています。 フルーティな、甘い、フレッシュな、温もりのある、薬草のような、 濃厚な、草のような、快い、リンゴのような香りがします。 ★ ジャーマンカモミール とても濃い青色をしており、粘性があります。 甘い、温もりのある、グリーンな、かすかに苦い、薬草のような香りがします。 精油の雑学とエピソード♪ 昔からカモミールは近くに植えてある低木類の病気を治すところから 「植物のお医者さん」といわれています。 ローマンカモミールはジャーマンカモミールと比べてやや大型、 また花床(黄色い部分)がジャーマンは中が空洞になっています。 またジャーマンカモミールのMatricariaは“子宮”を意味し、 chamomillaは“小さいリンゴを意味します。 ローマンカモミールは淡い青色で時間の経過と共に黄色に変色します。 そしてジャーマンカモミールの“青”は有名ですね。 アズレン(強い抗炎症成分です)の含有率が高いため 美しいインクブルーになります。 ちなみに植物としてのカモミールの中にアズレンは存在しません。 実はこのアズレン、蒸留中に形成される成分なのです。 シャンプーなどにも長年、使用されてきました。 毛髪の艶をよく、美しくします。 また現在、化粧品と香水などにも使用されています。 カモミールは非常に高価なエッセンシャルオイルの一つ。 質の良い精油は、その効果とともに香りもとても素晴らしいものです。 お香とアロマ香りの雑学ページは こちら→お香とアロマ香りの雑学
お香通販専門店 石川金沢|アロマ香房焚屋HOMEへ |